滋賀県の ローバーミニ, ミニークーパー, クラシックミニ, ミニ のことなら Ridgedesigns!

ミニ・ミニクーパーのスペシャルショップ – 滋賀県【リッジデザインズ】

2017.06.04

愛媛まで 納車に行ってきます

|カテゴリー: 懲りない日々 |by No Comments


ここ最近のお仕事。

FMAX ナンバーつきRACECAR 

T`S カズヲ ほぼ完了。

ダンボールさん 内装 メーター廻り

分解!

スライス!

ドライバー冷えひえ仕様で 落書き。

極太配管で。

ボディカラーに合わせて 出来たしシャケーン。 (車検)。

別注の下は静かで3500からハジケル..フルエキゾースト。

キッチリ音量測られましたが  余裕の88lb/103lb 爆音とかではなくって

大人の音質チューニング。 (SARDキャタ付き)

夕方から 納車の旅に出ます 明日は道後温泉で営業中。

2016.12.30

仕事納め。

|カテゴリー: 懲りない日々 |by No Comments


今年も年内最終までバタバタと最後の納車をして 業務終了とします。

年明けは1月6日 窓拭きから始めます。

来年の野望に向けてのサービスショット。

それでは皆様良いお年をお迎えください                                                           RIDGE 上林 弘征

2016.12.22

師走の  rdg

|カテゴリー: 懲りない日々 |by No Comments


2016も あと10日

スポーツパック アラマンスパープル

本皮 特注色

あともう少し  がんばっていきましょう!

2016.04.03

今週の鈴木さん

|カテゴリー: 懲りない日々 |by No Comments


トミーの 車輌名称:すずきさん そろそろ春なので仕上げましょう。

ブレーキを 旧タイプマスターシリンダーに換えるため ペダル側にカラーを焼きはめして

厚みを削り ヒロハタ(テープ)処理+グリスアップ。

ブレーキスイッチなどは 国産品に換えますが ペダルゴムは新品純正相当に 的確な操作には
オススメです。

そこそこ豪華に足回りも完了!

純正ライセンスプレートを工作。

こうなって

シーテック充電用ソケットも完備 オーバーハングの重いものの処理も終わり

ようやく自動車らしくなりました。

エンジンも始動し もうすぐ元気に走り出せますね。

その後ろには つぎの娘が…

2016.02.09

試乗車リニューアル

|カテゴリー: 懲りない日々 |タグ: , , |by No Comments


本日も一台BODY ベースコートかかりました

クリヤーコートはアクサルタ(Dupon)G2-4500Sでいきます。

試乗車とデモで活躍していた Sally!も車検が切れて4年ぶりに メンテナンスがてらリニューアル。

オーナーカーMINIに先を越されていたところ 追いつきましたので

どんどんお試しにお越しください。

当店で一部高価?なPARTSをお勧めすることがありますが それらの商品は

ながくMINIを楽しんでいただくほど 仕様変更 オーバーホールにより

より良いものとして実感して頂けることでしょう☆

2016.01.05

あけましておめでとうございます

|カテゴリー: 懲りない日々 |タグ: |by No Comments


商品スペースがシート専門店状態ですね☆

年を跨いでバタバタしておりますが 昨年後半 1.3iキャブレター化公認車検 新型の

オリジナルサイレンサーとブラックボックスの開発(ここは協力して頂いているプロフェッショナルに

感謝。)ボディー製作 車輌製作 良いペースで進めることが出来ましたので

年末営業最終時まで作業を進めました☆

最終は毎年恒例遠方からの一年分のモデファイと車輌メンテナンス

日が変わる前に 完了できました。

7年物のいまだ最光HIDと只今売り出し中?の日本製LEDヘッドライトの比較テスト..など..

そんなこんなで

本年もよろしくお願いします

出来上がったときの笑顔と 勝ったときの涙の為に今年も頑張ります。

2015.08.05

暑中お見舞い申し上げます

|カテゴリー: 懲りない日々 |by No Comments


熱いーですね! お店の前の国道脇の温度表示が 体温を超えています

みなさまご自愛のほど願い上げます☆

車検プラスαで入庫中のMOKEさん 足回り整備終わりに

オーナーの見てないところで 小さいお靴を試着♪

こちらは別の車輌 セットアップ完了! 組み付けるだけです

…が!  何点かは持ち込みパーツでの作業です

…. 一番のつっこみどころは まあ置いといて

正ネジ 逆ネジ 正ネジで あいだが丸.. パイプレンチかな?   持っていませんが..

ということで、 お盆は12日(水)から 15日(土)までお休みさせて頂きます

よろしくお願いいたします。

2015.06.19

梅雨の合間に

|カテゴリー: 懲りない日々 |by No Comments


岡山国際サーキット走ったまま放置のトラックマスターさんの

車検整備.. 快適装備をスッパリ省かれて 整備しやすいです

永らくショールームにいてくれた カブリオレくんも洗車して オーナーのもとへ

次はGTMさん製作してから 居座ってもらいましょう☆

時間が経っても 良い造りの部品なんかは色褪せないですねっ

それなりの部分は時が経つと….

2015.04.03

入荷!

|カテゴリー: 懲りない日々 |by No Comments


とりあえずの必要分は 確保しました☆  気合を入れて作っていきます。

ピットの端っこで サリー 健康診断中…

2015.01.29

ユルユル進行中ですの

|カテゴリー: 懲りない日々 |タグ: , , |by No Comments


キャメルの内装が派手な黄色に見えますが シックなラクダさんで御座います。

ポッケも車体と同色で 素敵でしょ☆  スピーカーもコーディネイト..たまたまです

年末の事故で お手伝いされているNYMMへ 2年連続代車のSALLY!(昨年は車検中)で参加の

Qveさん 塩害も込みでフロント廻りリフレッシュ!

デュポン(アクサルタ)LE2007(VS7)お色直しの塗装下地で..

完了!  納めます。

FさんNARROWⅡ

FMAXRACECAR

N`s MINI

KTRマーコス

それ以外の製作中お車も 同時に進行中です。

次ページへ »

RDG DAYS

2023年3月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Search

Recent Comments

Archives